26
今日も蒸し暑い一日でした。
ちょっと外を歩くと、大汗をかいてしまいます。
そんな中、今日も練習会でした。
我ながら、なんで毎日走ってるんだろうと思いつつ、
一緒に走ってくれる人がいるから続けられるんだなと、感謝しております。
今日は練習会前、蒸し暑い中を7キロ走り、どっと疲れたところから、
また、練習会で9キロのラン。最後は5分を切るペースでした。
練習会終わってから、海響マラソンのバス申し込みとか、周南24時間
リレーマラソンの受付などをして、ようやく帰宅。
ここのところ、あまりの暑さに、ウェアのパンツから汗がしたたるので、
帰りは車のシートにビニールをかぶせてました。
今月はこれで、298キロのラン。今月は初めて300キロを越えそう。
暑い中、頑張ったなと思いますが、やはり心肺機能はもっと鍛えないとなぁ。
研修とラン
2012/7/25
今日は、朝のうち、いい風がふいてて涼しく寝やすかったんですが、
それは空が晴れてたからで、昼になってどんどん暑くなりました。
職場のなまぬるい冷房が、研修中には微妙に心地よく、
たまに意識が無くなりそうになってしまいました。
すいません、一部、記憶無いです。私だけじゃないと思うけど。
で、仕事終わりにいったん帰り、6時半頃になるのを待って走りだしました。
さすがに6時前は暑すぎます。
それでも心地よくなったのは7時半近くになった頃で、その時には
すでにシャツも汗でべったりしてて、気持ち悪かったです。
ということで、今日も11キロで終了。
明日は練習会だし、これくらいでいいかな。
それは空が晴れてたからで、昼になってどんどん暑くなりました。
職場のなまぬるい冷房が、研修中には微妙に心地よく、
たまに意識が無くなりそうになってしまいました。
すいません、一部、記憶無いです。私だけじゃないと思うけど。
で、仕事終わりにいったん帰り、6時半頃になるのを待って走りだしました。
さすがに6時前は暑すぎます。
それでも心地よくなったのは7時半近くになった頃で、その時には
すでにシャツも汗でべったりしてて、気持ち悪かったです。
ということで、今日も11キロで終了。
明日は練習会だし、これくらいでいいかな。
― posted by mitch3000 at 09:13 pm TrackBack [0]
いよいよ暑い日々到来
2012/7/24
朝、職場では涼しい風が入ってくるんだけど、すぐにぬるい冷房が入って、
窓を閉めて風をシャットアウトしてしまう羽目になります。
もうちょっと遅めに冷房入れてくれてもいいんだけど、下のほうはもっと冷房が
低めに設定してあるのかな?昼前あたりから蒸し暑くてたまりません。
こういう時期は、やはり積極的に休んで、冷房の利きの良いところに避暑に行くのが
正解な気がするなぁ。
といいつつ、仕事が終わったら、暑い暑い維新公園へ。
今日も10キロ走って、1キロ歩いて来ました。
疲労が蓄積されてるので、当初の予定の20キロは走れなかったけど、
まあ、あまり無理をしても続かないので、これくらいでもいいかな。
早めに走り終わると、家での時間が長くなるので、今日は早めに寝れそう。
窓を閉めて風をシャットアウトしてしまう羽目になります。
もうちょっと遅めに冷房入れてくれてもいいんだけど、下のほうはもっと冷房が
低めに設定してあるのかな?昼前あたりから蒸し暑くてたまりません。
こういう時期は、やはり積極的に休んで、冷房の利きの良いところに避暑に行くのが
正解な気がするなぁ。
といいつつ、仕事が終わったら、暑い暑い維新公園へ。
今日も10キロ走って、1キロ歩いて来ました。
疲労が蓄積されてるので、当初の予定の20キロは走れなかったけど、
まあ、あまり無理をしても続かないので、これくらいでもいいかな。
早めに走り終わると、家での時間が長くなるので、今日は早めに寝れそう。
― posted by mitch3000 at 09:07 pm TrackBack [0]
なかなか忙しい一日
2012/7/23
今日はお休みをいただいたんですが、朝からいろいろ活動。
軽く朝からマックにいって、涼しい中、読書をしてから、
昼に勝一でいつものうどんセットを堪能。久し振りでした。
そこから、本日イベント日ということで、無料で入れる
大鉄道展と防長の絵図展に行ってきました。
鉄道ファンには、たまらない展示なんだろうなぁ。
お子様にも大人気でしたが、大人の方々はすごいカメラ持って
嬉々として写真撮られてました。
その後、一旦帰宅して、16時頃から、維新公園発で吉敷の峠へ走りに行きました。
スタート直後に、この暑い中、やるんじゃなかったなと後悔。
水などは持ち歩いてましたが、汗だくで辛かったです。
途中でリタイヤして、14キロのランで終了。
その後は、維新公園を7周歩いて終わりました。
やはり昨日の今日で、無理はしちゃいかんね。
軽く朝からマックにいって、涼しい中、読書をしてから、
昼に勝一でいつものうどんセットを堪能。久し振りでした。
そこから、本日イベント日ということで、無料で入れる
大鉄道展と防長の絵図展に行ってきました。
鉄道ファンには、たまらない展示なんだろうなぁ。
お子様にも大人気でしたが、大人の方々はすごいカメラ持って
嬉々として写真撮られてました。
その後、一旦帰宅して、16時頃から、維新公園発で吉敷の峠へ走りに行きました。
スタート直後に、この暑い中、やるんじゃなかったなと後悔。
水などは持ち歩いてましたが、汗だくで辛かったです。
途中でリタイヤして、14キロのランで終了。
その後は、維新公園を7周歩いて終わりました。
やはり昨日の今日で、無理はしちゃいかんね。
― posted by mitch3000 at 08:20 pm TrackBack [0]
第16回ピクニックラン桜江
2012/7/22
朝3時10分に起床し、4時半に維新公園を出発。
セブンイレブンで買い出しして、安佐SAで休憩して、7時過ぎに風の国到着。
受付を済ませて、着替えていたら開会式も終わり、そのままバスで水の国へ。
ここに着いた時点ですでにものすごい暑さでした。
今回はみんなでゆっくり走ろうということにしていたので、スタートから
ダッシュすることもなく、後ろのほうからスタート。
5キロも走らないうちから、体が熱くなり、苦しかったですが、
最初の給水で頭から水をかぶり、クールダウンすることが出来たので、
だいぶ楽になりました。この後、ほとんどのエイドで水はかぶってました。
途中のトマトエイドを過ぎたところから、桜江名物の山登り。
去年もきついと思ったけど、今年はみんな歩かずにがんがん登ってました。
たのもしいというか、すごいメンバーだなと思います。私も苦しいけど、
休んでられなかったので、ここは頑張りました。
登りが終って、一気に下ると、そこはスイカエイド。美味しかったけど、
2つも食べたらお腹が苦しく、このあとの登りがキツかったです。
登り終わったところから、脇道にそれて、残り1キロで最後の登り。
ここは苦しく、ちょっと他の人に離されてしまいました。
ゴールまでの登り、まわりから声援をもらったけど、加速すると
吐きそうになるので、登り終わるまで自重し、最後のストレートだけ
頑張っておいついてゴール。ホントに苦しいレースでした。
去年より最初が遅かった分、2分ほどタイムが悪かったけど、後半は
今年のほうが速かったんじゃないかな。
温泉に入って、そうめん、おむすび、スイカをいただいて、高速で
山口に戻ってきたのが16時すぎでした。
そこから急いで帰宅して、片付けて着替えて17時半からだんだん茶屋で打ち上げ。
汗をたっぷりかいたので、ビールが相当美味しかったです。
しかし、まだまだ練習しないといかんなー。
セブンイレブンで買い出しして、安佐SAで休憩して、7時過ぎに風の国到着。
受付を済ませて、着替えていたら開会式も終わり、そのままバスで水の国へ。
ここに着いた時点ですでにものすごい暑さでした。
今回はみんなでゆっくり走ろうということにしていたので、スタートから
ダッシュすることもなく、後ろのほうからスタート。
5キロも走らないうちから、体が熱くなり、苦しかったですが、
最初の給水で頭から水をかぶり、クールダウンすることが出来たので、
だいぶ楽になりました。この後、ほとんどのエイドで水はかぶってました。
途中のトマトエイドを過ぎたところから、桜江名物の山登り。
去年もきついと思ったけど、今年はみんな歩かずにがんがん登ってました。
たのもしいというか、すごいメンバーだなと思います。私も苦しいけど、
休んでられなかったので、ここは頑張りました。
登りが終って、一気に下ると、そこはスイカエイド。美味しかったけど、
2つも食べたらお腹が苦しく、このあとの登りがキツかったです。
登り終わったところから、脇道にそれて、残り1キロで最後の登り。
ここは苦しく、ちょっと他の人に離されてしまいました。
ゴールまでの登り、まわりから声援をもらったけど、加速すると
吐きそうになるので、登り終わるまで自重し、最後のストレートだけ
頑張っておいついてゴール。ホントに苦しいレースでした。
去年より最初が遅かった分、2分ほどタイムが悪かったけど、後半は
今年のほうが速かったんじゃないかな。
温泉に入って、そうめん、おむすび、スイカをいただいて、高速で
山口に戻ってきたのが16時すぎでした。
そこから急いで帰宅して、片付けて着替えて17時半からだんだん茶屋で打ち上げ。
汗をたっぷりかいたので、ビールが相当美味しかったです。
しかし、まだまだ練習しないといかんなー。
― posted by mitch3000 at 11:39 pm TrackBack [0]
Comments